新入会員募集しています!

<太陽の会 新入会員募集中!>

 

太陽の会では、新入会員を募集しています!

私たちと一緒に活動しませんか?

 

毎月1回、学習会を開催しています。

 

日時:第4土曜日  午後(13:30~15:30)親子で参加

 

場所:NPO法人アスペ・エルデの会事務局

   (児童発達支援事業所あるこ内)

 大府市東新町二丁目222 ユートピア東新2F

 (共和駅東口から徒歩4分 地図はこちら

 

 

●子どもの活動(小中学生の場合)

前半の1時間は個別学習です。各自苦手な教科等の勉強を行います。

後半の1時間はグループ活動です。小グループにてソーシャルスキルトレーニングを行います。

子どもには、1対1でボランティアスタッフがついて対応します。 

 

●子どもの活動(高校生以上の場合)

余暇活動やソーシャルスキルトレーニングなど各子どもによって相談しながら行います。

 

●親の活動

保護者は別の部屋にて専門家ディレクターを交えた親同士のサロン形式でお子さんの成長や次の課題を共有したり、相談をしたりしています。

 

●発達支援スタッフには、大学生ボランティアスタッフと専門家ディレクターがいます。

大学生ボランティアスタッフは、将来教員や臨床心理士等を目指す大学生が各大学から集りNPO法人アスペ・エルデの会のボランティアスクールで継続的に発達障がいについて研修を受けています。いつも子どもの視点にたって、子どもの成長のために何ができるかについて一生懸命勉強し、考えて実行する素晴らしい学生さんたちです。

専門家ディレクターは、NPO法人アスペ・エルデの会のボランティアスクールを修了し、発達支援の専門家になって親のサポート、子どもの発達支援、大学生ボランティアスタッフの教育を担当しています。太陽の会のディレクターは現在5名がそれぞれの都合に合わせて活動しています(臨床心理士3名:無償支援専門家(教員)2名)

 

・知多支部メインディレクター紹介

 明翫光宜 中京大学心理学部 教授(臨床心理士)

 

入会にご関心のある方は 入会案内(お申込み)をご覧ください。

 

<おすすめ図書のお知らせ>

・辻井正次 2013 発達障害のある子どもたちの家庭と学校.遠見書房

 最新の自閉症研究の知見とともに学校現場・家庭でどうかかわると良いかについてとてもわかりやすく解説してあります。

 

・田中康雄 2001 ADHDの明日に向かって.星和書店

 子どもや本人の苦労が具体例とともにわかりやすく書かれており、どうすべきか、どのように声をかけるべきかについても解説されています。